[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
~読み手への参考に・・・~
001.HNを教えて下さい。貴帰と申します。読み方はキキ、タカユキお好きな方で。
002.ネット歴はどの程度ですか?
6年くらいになるんですかねぇ。でも、マナーとかを知ってからは1年経っていないかと。
……最悪だ俺orz
10ヵ月くらいです。まだまだ初心者。
004.HPの管理人として、マナーに困った経験はありますか?お客さんが皆さん素敵な方なので、困った事はありません。困らせた事はあるかも知れませんが……(汗)
005.閲覧者として、ネットマナーでの失敗経験はありますか?思い出すと泣いてしまうので省略させて下さい……。
~あなたの考えを最初に示しておきましょう!~
006.サイトを公開している目的は何ですか?見ていただく事によって、小説や短歌の腕を磨く事です。
007.あなたの考える「掲示板」の原則って? 何を目的にしているのか、を答えたらよいそうです。
交流、ですね。はい。
交流ですね。
掲示板の様に公にならないので、掲示板とは違った雰囲気。
語り合ったりして、もっと親しくなる事。
010.同じく、「リンク」の原則って?大好きなサイトをオススメする事。
~あなたのサイトでは、これOK?~
011.掲示板にて。「今日こんなことがあったんですよ~」。HPに全く関係ないネタもしくは日記書き込み。OK?返信に困らないくらい面白い出来事がありましたらokです。面白い事好き♪
012.「一言(ひとこと)書き込み」への対応は?まだ来た事はありませんが、対抗して一言二言で返すかと。
013.「タメ口」はOK? ブログのコメントはokです。
掲示板やメールは、ご遠慮下さいな。
利用出来る物はokです。でも、字を極端に小さくしたり大きくしたり、背景と紛らわしい色にしたりするのは、見づらいのでお控え下さい。
015.芸能人や漫画のキャラと同じHNはOK?苦手ですが、「ここでは他の名前を使って下さい」と言う程ではないですね。
016.マンガやドラマ、ランキングなどの「ネタバレ」、規制してますか?
規制はしていませんが、ネタバレはとても苦手なので遠慮いただけると嬉しいです。
僕の小説などのネタバレは、もしかしたら僕なみに苦手な人がいるかも知れないので、必要な範囲でokです。
例
×「○○の正体がラストで□□だと分かったのには驚きました」
○「○○の正体が判明した時には驚きました」
「めんどくせぇ!」という方はメールや拍手でどうぞ。誰かが見るから……なんて心配ご無用ですから。
うちのhpにはありませんが、掲示板等、公になる場所では避けるべきだと思いますね。隠しているんですから。感想ならメールや拍手がいいかと。
018.メールで予告無しの「添付ファイル」、OKですか?知っている人からで、タイトルがウイルスっぽくないなら大丈夫です。一応、ウイルスフィルタが頑張ってくれているみたいですから。
019.「メル友になって下さい」 どうしますか? まだ来た事はありませんが、断るかと。
メル友という関係が、あまり得意ではないので。
どう対応していいのか分からないので、ナシ。
自分が、リンクとか相互とかにあまり拘らない人ですから。
~人好き好きのマナー。あなたはOK?~
021.顔文字使用、良い?いいですよ。
022.(笑)などのカッコ文字や自分ツッコミは良い?大丈夫です。
023.やめて欲しい一人称はありますか?その人が使いたいのでしたらいいですけど、自分のHNとかだとひくかも知れません。
024.やめて欲しい敬称はありますか?
さま。身構えてしまうから。
後、殿とか馴染み無いのはビックリするのでお控え下さい。ネタとかならいいですが(笑)
催促されると何も出来なくなってしまうので、お止め下さい。
026.掲示板での先レス、横レス、レスレス、全レス、OK?
レスレスはokです。長くなりましたら新しく親記事を書いて下さいな。
全レスは……、うちの掲示板は「お客さんと管理人の交流」という感じなので、お客さんはお控え下さい。ビックリします。
先レス、横レスは前例が無いので、レスされた方や僕がビックリするかも知れませんが、禁止はしません。ただ、誰かを批難したりするのはお止め下さい。
書き込みがあまりないので、どうしても連続になってしまう事もあるかと思います。構いません。
でも、短時間に何回もあると、荒らしと間違えてしまうかも知れませんのでご遠慮下さいな。
苦手な方がいらっしゃるかも知れませんので、メールや拍手でお願いします。
どこまで……と言うのは難しいですね。ヴァージン・ビューティを読んだ事があります。このくらいなら大丈夫です。
でも、あまりその話ばっかりされると嫌になるかも。
同じく、メールや拍手でお願いしますね。
バトル・ロワイアルくらいなら大丈夫です。
どうも思いません。
僕のも読めませんね。なのに名乗る時に読み方を忘れるんですよね。ごめんなさい……orz
ツッコミに悩むと思います。
032.テンションの高い書き込みには「ひく」?
初めましての方は、少し落ち着いてから書いて下さいな。ビックリして警戒してしまいます。
お知り合いの方なら大丈夫です。僕もテンション上げて返信します。まぁ……ついていけない程に高かったら、少し困るかも知れません。
まだ言われた事はありませんが、1回言って下されば行きますので。時間が中々取れなかったり、ROMしちゃったりするかも知れませんが、1回で十分ですので。
というか、僕は天の邪鬼な性格なので、誘われる程に行きたくなくなる可能性大です。
笑えるツッコミは好きです。誤字脱字リンク切れ等のツッコミは大歓迎です。
035.小学生の書き込みは出来れば控えて欲しい?「ネット世界では実年齢は言い訳にならない」というのはよく言われますが、逆に言えば、若くても礼儀正しければ大丈夫だという事だと思います。
036.「初めまして」の来客の書き込みは、どこまで砕けて良いと思いますか? うーん……。どこまでって言うのは難しいですねぇ。僕がビックリして警戒しない程度、というのがビシっと示せたらいいのですが……。自分ツッコミは少なめに、とかくらいしか言えないわ(汗)
今までいただいた書き込みを参考にして下されば、間違いないかと。
どれでも、貴方のお好みに合わせて下さい。
038.メール返信で「>」(引用機能)の多用は気になりますか?
どんな時に引用機能を使ったらいいのかよく分かっていない僕です。
返信に自分の言葉があると照れてしまうので、少なめにして下さると嬉しいです。
okですよ。ネットに繋ぐのが面倒だったり、お金が勿体なかったりするでしょうし。携帯の画像メモ等で保存して下さっても構いません。
~人好き好きのマナー・もう少し神経質に~
040.ソースは出来れば、見ないで欲しい? ソース、汚いですよ。
何の参考にもならないと思いますが、遠慮無くどうぞ。「表示が変だったから見たてみら、ここが間違ってますよ」といった感じのご指摘は歓迎です。
いや別に。そんな細かい性格ではないので。
042.誰も来ないチャットでの独り言、しちゃう方ですか?待機中。と1回言うだけですかね。
043.時間指定されたチャットのフライングってどのくらい前から? チャット、あまりしないのですが。
自分が遅刻しがちなので、お客さんは早めに来ても得しないと思います。
ログ流しとは、退室する前に、次に入室する人に発言を見られたくないから流すってヤツですかね?
見られたくないなら、退室した時にログが消えるヤツにしたらいいのに……とか思うの僕だけでしょうか?
身内だけでしている時は大抵語っているかオフの話をしているので、身内が入ったら入れなくしてます。そうなっていない時は、ロム大丈夫です。
046.チャットでの連続発言は気にならない?気になりませんよ。でも、僕が遅いので対応しきれなくなってしまうかと。
047.ネットでは精神年齢と実年齢、どちらが優先だと思いますか?精神年齢ですかね。だって、文だけでは言われるまで実年齢分からないですし。
048.性別での閲覧規制、必要だと思いますか? これは女性向けとか男性向けとかの話でしょうかね?
例えば女性向けが好きな男性もいれば、嫌いな女性もいます。性別をわざわざ言わなくても「苦手な人は見ないで下さい」でいいと思いますよ。
違和感があるので、付けなくてもいいと思いますし、僕もあまり付けたりしません。人の持ち物にさまをつけるのはおかしいけれど、サイト名で管理人さんを指す形になってしまう場合もあったり、ややこしいですね。
「(サイト名)さんでこんなイベントが~」ではなく、「(サイト名)の(管理人さんの名前)さんがこんなイベントを~」って感じで書くようにはしてます。
next→
thanx:ネットマナーを考える100の質問
index→100の質問回答
→ネットマナーを考える100の質問 1~49
07.04.03